都内にローコストハウスメーカーで注文住宅を建てた人のブログ

東京都内(23区城西エリア)で注文住宅を建てた会社員。土地探し1年弱の末、ローコストハウスメーカーで建設。2022年9月引越し。妻、長男、長女の4人暮らし。

子連れでお出かけ:平日限定国会参観!やはり対象年齢は高め、かつベビーカーは無理

先日休暇中に妻と長女が2人で出かける用事があったため長男と二人で過ごすことになり、国会参観に行って来ました。

もっと遊びっぽい所に行っても良かったのですが、平日しか行けないところで検討していった結果、国会を見学してみよう、となりました。と言っても、衆議院は土日祝日でもやっているので、参議院に行って来ました。因みに無料です。

HPより

最寄りの地下鉄駅で降りて受付場所に向かいます。

受付場所は黄色マルのあたり

受付に着くと係の人に話しかけられ、受付用紙に氏名や住所を書きます。

衛視という守衛のような人に案内されながら見学するスタイルで、案内開始時刻は9:00, 10:00, 11:00, 12:00, 13:00, 14:00, 15:00, 16:00です。各回とも毎時40分から受付が開始され、55分までに手荷物検査が終わっている必要があります。 

手荷物検査後、建物の中の待機スペースのような場所で案内開始まで待ちます。

待合スペースにある参議院太郎と次郎の席

時間になると係の人に案内され歩き始めます。本会議場から始まり、ぐるぐると周り、最後は外に出て終わりです。

計1時間ぐらい、参観が終わった後は、建物の正面側(東側)で解散します。

 

注意点は以下の通り。

  • 対象年齢は高め:当たり前ですね。やはり長男にはちょっと早かったようで、最後の方は飽きていました。
  • ベビーカーは実質不可:建物内は階段で移動する場所が多数あり、ベビーカー等は全く想定されていないです
  • 写真が撮れる場所は限られている:係の人に許可された場所でのみ写真撮影が許可されています。
  • 解散場所は周りに何もない:解散場所は国会議事堂の正面なので、飲食店等は全くありません。昼の時間帯だったので、地下鉄駅まで歩き、別の駅まで移動して2人で昼ご飯を食べました。必然的にオフィス街の店に行くことになるので、平日の昼間はかなり混んでいます(私たちの場合、運よく10分程の待ち時間でテーブル席に座れました)。参観後のスケジュールも要確認です。

私自身国会議事堂に行くのは初めてで、興味深かったです。子供も小学生ぐらいであれば社会科見学代わりにいいんじゃないかと思いました。