都内にローコストハウスメーカーで注文住宅を建てた人のブログ

東京都内(23区城西エリア)で注文住宅を建てた会社員。土地探し1年弱の末、ローコストハウスメーカーで建設。2022年9月引越し。妻、長男、長女の4人暮らし。

引き渡し

9月17日、引き渡しが完了しました。 10日に指摘した事項はほぼ是正されていました。 最後に現場監督を交代させたこともあり、あまり高揚感のない引き渡しとなりましたが、一応終わりました。 来週から外構工事が始まり、引っ越しは来月の予定です。

施主検査、書類の偽造が判明

9/10に施主検査をしてきました。 施主検査 施主検査は、引き渡し直前に施主が建物の完成具合を確認する作業のことです。検査自体では2.5時間ぐらいかけて問題のある個所にどんどんマスキングテープを貼ってきました。 傷やクロスの境目は普通にあることです…

家はほぼ完成。施主検査は1週間後。

9/3に現地に行って来ました。 今日の目的は、工事の進捗確認とカーテンの採寸です。 工事の進捗確認 設備が全て設置され、後は細かい箇所の工事が終われば完成という感じでした。 相変わらず巾木の繋ぎ目が離れていたり、壁と設備の間に隙間があったりと、現…

工事の進捗、クロス完了。改善余地について

先日現場を見てきました。今回は後任の営業さんが立ち会いました。 ほぼ完成(らしい) 進捗 クロスが完了。これから 照明やコンセントの工事 残りの設備(トイレと洗面台)の工事 が行われて、掃除して終わりって感じだそうです。 足場は(現場監督の説明に…

外構打ち合わせ、ポスト、表札

8/20に外構の打ち合わせを行いました。今日は業者さんに自宅に来て頂き、サンプルや図面を見ながら話し合いです。 話し合いの事項は どんなポストにするか 庭のに敷くタイルやインターロッキングはどれにするか 植栽はどれにするか といった感じです。 敷地…

仮の郵便ポスト:新築時に間に合わない場合の対策

注文住宅を建てる時、仮の郵便ポスト(郵便受け)が必要な場合があります。 引き渡し日から住み始めるとは限らない まず、引き渡しの日に新居の所有者になるわけですが、引き渡し日から実際に新居に住み始めるとは限りません。引き渡し日までには住所も変更…

都内でマイホーム 戸建て vs マンション

注文住宅を建てると決めてからも、色んなところでマンションや建売の戸建ての広告が目に入り、注文住宅と比べて良い点悪い点をよく考えるようになりました。 戸建て vs マンション まず、戸建てとマンションを比較した場合、資産性、流動性、立地ではマンシ…

不動産取得税について

区役所から新居の土地に関する不動産取得税の申告書が送られてきました。 不動産取得税は、土地や建物等の不動産を取得した場合に一度だけ発生する税金です。本来は不動産を取得してから30日以内に自分で申告が必要だった様ですが、私は全く把握しておらず、…

工事の進捗、壁紙、建具、設備

8/11(木)に現場に行って来ました。 今日はクロス屋さんが1人で作業中でした。1階のLDKが終わったところのようでした。木工事はもう終わっているということですね。 キッチンも搬入されていたほか、室内のドアやクローゼットの扉も設置されていました。 LDK…

引越し:見積もりから業者の決定まで

住所が決まったので引越し業者の選定も始めました。 恐らく誰もがやると思いますが、まずは一括比較サイトで見積もりを開始。私は「引越し侍」を使いました。どのサイトで見積もっても大差はないと思うので、どこでもいいと思います。 見積もりのボタンを押…

火災保険について

住所が確定して以降、色々手続き関係を調べています。その中で今日は火災保険のお話です。法律上必ず必要な訳ではありませんが、住宅ローンを利用する場合、大抵付保が求められています。 私が火災保険を検討するにあたっては、 一括見積もりサイトで複数社…

建物の登記について

注文住宅を建てるにあたって、必要な役所の手続きの一つに登記があります。 土地を購入し住宅ローンを借りた際には 所有権移転登記 抵当権設定登記 の2種類の登記がありました。 新居の完成にあたって必要な登記は下記の通りです。 1. 表題登記 建物の存在自…

新住所確定、火災保険はいつから申し込むことができるか

住所決定 ハウスメーカーの営業さんから連絡があり、新住所が確定しました。 「通知書」という書類と住所のプレートがハウスメーカーに届いたそうです。営業さんから私にメールで一先ず通知書だけが送られてきました。 7/25(月)にハウスメーカーから区役所…

工事の進捗、外壁工事進む、外構業者決まる

こんにちは。7/30に現地に行って来ました。 外壁のサイディングが取り付けられ、見た目が大分変りました。 屋内は正直あまり変化無し。コンセントやスイッチ用の穴がくり抜かれていた程度です。 今日は外構工事業者と一緒に現地を見ながら打ち合わせも行いま…

営業さん引継ぎ。住所はいつ決まるのか。火災保険について。

23日午前中にハウスメーカーの営業さんとミーティングがありました。 営業さんが退職するのに伴って、後任の方との顔合わせが主な目的です。 「営業さんと相性が合うか」がハウスメーカー選びでは大事ですが、営業さんが退職してしまうリスクはどうしようも…

2週間ぶりの現場訪問

こんにちは。 7/23に2週間ぶりに現場に行って来ました。 1階LDK 階段とお風呂ができていた 2階の寝室 見た目は前回からあまり変わっていませんが、2週間前と比較すると 天井の石膏ボード フローリング 階段 風呂 が主な進捗です。 元々の工程表によると、26…

外構の検討 業者選び

こんにちは。 かなり前からズルズルと外構の検討を始めていました。 visage.hatenablog.jp 我が家の土地は約30坪。それに対し建蔽率が50%なので外構が必要な面積は約15坪。元々、ハウスメーカーが作成した資金計画書では100万円強と記載されていました。 我…

エアコンの選び方等。量販店に行って聞いてきた

こんにちは。 新居で新たに必要な物やサービスを色々検討しているのですが、その中でも出費が大きいのがエアコンです。 我が家は3LDKなので全部で4台。 仮に全部スタンダードモデルとして、6畳用が7万円、14畳用が12万円だとしたら、本体価格だけで33万円。…

営業さん、退職

こんにちは。 7/9(土)、ハウスメーカーの営業さんから電話があり、着工後からの不手際について謝罪があるとともに、営業さんが退職することになったことを伝えられました。 既に有給休暇の消化に入っており、最終日は8月の半ば。その方は展示場の店長でし…

断熱材吹き付け工事完了、石膏ボード貼り付け

こんにちは。7/9(土)に現地に行ってきました。 今回は地鎮祭のときに貰ったお札を壁か天井に入れてもらうことと、進捗の確認が目的でした。 事前に現場監督に土曜日に行くと伝えていましたが、現場で大工さんに挨拶すると「?」みたいな感じでした。お札を…

フレーミング工事・構造検査完了。エアコン取付時の穴開け位置

こんにちは。 7/3(土)に現地に行って来ました。 屋根まで出来上がっており、窓も入っています。電気配線も終わっています。外部にはシートも張られており、もう大雨が降っても大丈夫な状態です。 7/4(月)に断熱材を吹き付ける作業をするそうです。 エア…

フレーミング工事継続中、隣地とのやり取り

こんにちは。 今週末6/19(日)の様子です。フレーミング工事が進んでおり、大分家の形になってきました。二階もほぼできていて、屋根の骨格も付いています。制震ダンパーも4か所ついています。 6/22(水)に「上棟」(2x4工法においては屋根が完成すること…

フレーミング工事 進行中

こんにちは。 フレーミング工事開始から1週間強が経ちました。 1階が完成し、今日は2階に木材の搬入を行っていました。3人いましたが、今日実際に工事をするのが何人なのかは分かりません。 一応予定では6/22にフレーミング工事は終わるらしいので、折り返し…

土台敷き、フレーミング工事

こんにちは。 今週の工事現場の様子です。 6/2(木)、これから土台敷きをするとのことでした。 現場監督は6/1に土台敷きを行って6/2からフレーミング工事と言っていたのですが、遅れているのでしょうか?(連絡はなし) 6/2午前の様子 驚いたのは大工さんが…

ローコストハウスメーカーについて思うこと

ローコストハウスメーカーを選んで感じたこと。

基礎工事-配管工事中

こんにちは。 28日に現地を見に行ってきました。 26日から大きな進展はなく、今は基礎の内側の配管工事をしているようです。 いくつか気になって点があったので現場監督に聞きました。 洗面所と浴室の間の基礎にある白いものは何? →人通口。ユニット内は気…

基礎工事 - コンクリート養生、型枠外れる

こんにちは。 5/20に立ち上がりのコンクリート打設が完了し、5/25に型枠が外され、基礎が現れました。 現場監督曰く 「平均気温15℃以上で72時間の養生期間が必要。今回は冬場と同じ120時間で養生期間を取っている。」 とのことで、立ち上がりのコンクリート…

2x4(ツーバイフォー)工法における上棟とは

こんにちは。 上棟とは 新築工事の過程で、上棟と言われる工程があります。 ホームズのHPでは次のように解説されています。 上棟とは、住宅の建築において、柱や梁など建物の基本構造が完成し、家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取…

外構の検討

こんにちは。 5/9に工事が始まっているので、現在ハウスメーカーと打ち合わせをすることはありません。その間私が行っているのは外構の検討です。 外構工事は誰が行うのか 2通りあります。 ハウスメーカー又はハウスメーカー経由で手配する別の業者にやって…

基礎工事 - 鉄筋組み、配筋検査、コンクリート打設

こんにちは。 5/9に着工後の最初の週末の5/15に現地を確認してきました。既に基礎の床部分の鉄筋が組まれていました。 周りに枠が設置され、この枠内にコンクリートが流し込まれます。鉄筋が入ることで強度が増すということですね。 鉄筋は格子上に組まれて…